MENU
  • HOME
  • クレニオセラピー
    • クレニオセラピーの歴史
    • 施術を受けた方の感想
  • コンセプト
    • ストレート カイロプラクティック
    • アディオメソッドの秘密
  • クレニオスクール
    • クレニオセラピー ADIO塾
  • メニュー
  • BLOG
  • オフィス概要
    • 駅からの歩き方
  • オンラインショップ
    • 書籍・クレニオセラピー
    • ニーチェストテーブル
脳ストレスを解放し、自分の知らなかった領域に目覚める!
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)
  • HOME
  • クレニオセラピー
    • クレニオセラピーの歴史
    • 施術を受けた方の感想
  • コンセプト
    • ストレート カイロプラクティック
    • アディオメソッドの秘密
  • クレニオスクール
    • クレニオセラピー ADIO塾
  • メニュー
  • BLOG
  • オフィス概要
    • 駅からの歩き方
  • オンラインショップ
    • 書籍・クレニオセラピー
    • ニーチェストテーブル
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)
  • HOME
  • クレニオセラピー
    • クレニオセラピーの歴史
    • 施術を受けた方の感想
  • コンセプト
    • ストレート カイロプラクティック
    • アディオメソッドの秘密
  • クレニオスクール
    • クレニオセラピー ADIO塾
  • メニュー
  • BLOG
  • オフィス概要
    • 駅からの歩き方
  • オンラインショップ
    • 書籍・クレニオセラピー
    • ニーチェストテーブル
  1. ホーム
  2. クレニオセラピー
  3. 今月のクレニオセラピー塾☆分析脳を捨て、直感や想像力を豊かに持とう!

今月のクレニオセラピー塾☆分析脳を捨て、直感や想像力を豊かに持とう!

2016 10/17
クレニオセラピー スクール・講座 クレニオ塾
今月のクレニオセラピー塾☆分析脳を捨て、直感や想像力を豊かに持とう!

こんにちは。
東京・北千住にある 隠れ家サロン ストレート カイロプラクティック&クレニオセラピー(頭蓋骨調整)
クレニオ セラピストの 坂本 儀恵 (Yoshie Sakamoto) です


私たちが受けてきた教育のほとんどは、“右脳” の機能を犠牲にして、“左脳” の機能に重点を置かれています。
分析し、計算し、すべてのことを論理的に考えようとします。
人と比べ、何かと比べ、合否のジャッジをしようとします。
私たち施術業界においても例外なく、そういう教育をされているところがほとんどです。σ(^◇^;)
かくゆう私もその例外に落ちこぼれることなく、分析大好き、理屈大好き。計算・確率大好きですし、論理的に考え、興味のある分からないことは徹底的に調べます!

新入社員の頃、先輩に
「クライアントにどんな質問されても「分からない」とは絶対言っちゃダメ!
 シラッとした顔して、陰で死ぬほど調べて・・、涼しげな顔して答えなさい。」
と言われたことを、今でも忠実に守っている私です・・。いい子でしょ?!(笑)

高校の選択科目も理数系コース。
もともとエンジニアということもありますし、がっちがちな左脳人間です!! o( ̄^ ̄)b

ですが、・・・
クレニオセラピーをするにあたっては、それは障害にしかなりません・・

今月のクレニオセラピー塾☆分析脳を捨て、直感や想像力を豊かに持とう!

勉強し始めた頃は、

  • 傾聴の仕方、これで合ってるのかな?
  • ちゃんと感じられてるのかな?
  • このリズムは本当にCRIなのかな?
  • みんな感じられるのに、なぜ自分は感じられないんだろう?
  • もしかしたら、一生感じられないかも・・

みんなこんな風に自分自身に疑問を投げかけてしまいます。
私も初めの頃はそう思っていたこともあります。
でも、そんなことを考えながら触っていると、無意識のうちにその人に入り込み過ぎたり、力が入り過ぎたりしてきます。

クレニオセラピーの基本は、5gタッチ!
『できるだけ軽いタッチ』の方が、より良い結果をもたらします。

ですが、一般的にからだの治療には、強い力を用いられる傾向があります。
クレニオセラピーでアプローチする頭蓋や上部頸椎は、とても受容器の多い、繊細な場所です。触り過ぎたり、力が入り過ぎたりすると、頭痛がしたり、吐き気をもよおしたりすることがあります。
そのため、この傾向に立ち向かい、自問自答しながら練習し、最小限の力で技術を使う癖を身につける必要があります。

やったことがないことなので、難しいように思うかもしれませんが、何度も繰り返し練習することにより脳と体がその動きを覚え、そのためのラインが確立するため、誰にでも身につけられます。

今月のクレニオセラピー塾☆分析脳を捨て、直感や想像力を豊かに持とう!

一番大事なことは、
「心を解放して、何でもそのまま… ただそのままに受け入れること!」です

とても感覚的なもので、言葉では説明できません。
「自身で受けてみてその感覚を受け取り、実際に別の人の体で確認してみる」ということの繰り返しです。
ですので、より多くの人を、毎日触った方が、より早く効率的に自分の手の感覚を開発していけるわけです!
私も師匠から「最低でも、1日 1人、毎日欠かさず誰かの頭を触りなさい! 誰もいなければ、自分の頭を触りなさい!」と言われ、今でもできる限り実行しています♬ 私…、変なとこ真面目なので・・

でも、『人のからだを触る』ということは、それだけ責任のあることだと私は思っています。
脳環境が整い、身体の調節器官・代謝が変わってくると、身体の調子だけでなく、心(感情)の調子まで変わってきます。
大げさかもしれませんが、きっと.. その人の人生をも変わってくるのだと思っています。

ですから、施術中は心を解放して、頑張って不得意な 「右脳」フル回転でゆったりと。

ただ心を解放して、感覚を養うだけでは何にもならないので
施術が終わると、お得意の「左脳」フル回転で、科学的な基礎知識はがっつり入れます!!
体のことを何も知らない人は、人のからだを触る資格がないと思っているので・・。

いくらカイロプラクティックや鍼灸、柔道整復師の学校に通い、資格を持っていても、頭蓋仙骨系って結構すっ飛ばされて、そんなに学ぶ時間がないんですよね。それに西洋医学とは少し違った解釈の捉え方をする部分もあるので。
頭蓋骨の骨の数え方とか、頭蓋骨に生理的な動きがあるとか、からだをパーツで見ないとか・・。
そのため、セミナーの中にも頭蓋仙骨系の基本的な解剖生理を学ぶ時間を入れていますし、全然分からない方のために、「施術者のための解剖生理学教室」も行っているわけです。

クレニオセラピーを勉強していくと、いろんな感覚が開発されていくので、やってる本人自身もおもしろい変化を感じられるようになります。かなり、楽しいですよ♬

 

施術されている側も、施術している側の身体と心も整う『クレニオセラピー』
あなたも一緒に勉強しませんか。

 


 

セミナー開催日は、毎月第3日曜日(1月・8月除く) 13:00 ~ 18:00です。

最小限の力で、最大級の効果を発揮させることのできる 『クレニオセラピー』
一緒に学びたいという方、大募集です!
ご興味のある方は、まずは見学にいらっしゃいませんか。

詳しくは、こちらのページからご参照ください!
みなさまにお会いできることを楽しみにしています

※ クレニオ☆スクール HP ⇒ https://www.zugai-chosei.com/cranio_school/

 


 

『治った、良くなったは通過点、その先へあなたを連れて行く』
ADIO ChiropracTIC & Cranio Therapy
アディオ カイロプラクティック&クレニオセラピー

アディオ公式LINEアカウント (予約はこちらから!)

坂本 剛 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
諸国漫遊妄想料理研究所 Takeshi’s Bar Facebookページ

関連

クレニオセラピー スクール・講座 クレニオ塾
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • <感想レポ>女性施術者のためのWordPress講座
  • 自家製天然酵母パン教室に行ってきました!<カンパーニュ フリュイ>

関連記事

  • 「三位一体」出版記念★哲学セミナー
    「三位一体」出版記念★哲学セミナー
    2023年8月28日
  • アディオ♪音場計画
    アディオ♪音場計画
    2023年3月7日
  • 今年も開幕!ワラーチWS
    今年も開幕!ワラーチWS
    2022年4月9日
  • カイロプラクティックを鍛錬・探究する場
    カイロプラクティックを鍛錬・探究する場
    2022年3月25日
  • 背骨リセット!!
    背骨リセット!!
    2021年9月14日
  • 中央林間でストレートカイロプラクティックとクレニオ セラピーが受けられます。
    中央林間でストレートカイロプラクティックとクレニオ セラピーが受けられます。
    2020年12月26日
  • 同じ釜のメシを食う <Toggle @ADIO塾>
    同じ釜のメシを食う <Toggle @ADIO塾>
    2020年6月20日
  • クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演!
    クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演!
    2019年12月10日
ご予約はこちらから!

アディオカイロプラクティック公式LINE

カテゴリー
  • クレニオセラピー (58)
  • カイロプラクティック (45)
  • コアリリース (2)
  • 体感インタビュー (31)
  • スクール・講座 (93)
    • クレニオ塾 (39)
    • Toggle@ADIO塾 (5)
    • 塾生★インタビュー (5)
    • 女性の体セミナー (17)
    • ワラーチ (22)
  • 四柱推命 (8)
  • お知らせ (3)
  • イベント情報 (4)
  • 食を楽しむ (61)
    • T's BAR (19)
    • ADIOまかない (23)
    • 料理教室 (6)
  • おすすめの店 (10)
  • オンラインショップ (2)
  • ADIOのヲタりごと (33)
クレニオ塾受講生募集中!

クレニオ塾受講生募集中! クレニオセラピーを基礎から丁寧に学ぶ! -Craniosacral Therapy School -

  • HOME
  • CranioTherapy
  • CranioHistory
  • Cranio School
  • CONCEPT
  • Straight Chiropractic
  • ADIO Method
  • MENU
  • OFFICE
  • ACCESS
  • BLOG

© 2024 クレニオセラピー(頭蓋骨調整) Craniosacral Therapy.