Official BLOG
6.82017
クレニオに美構造メソッドを取り入れてみたら… 【クレニオセラピー研究会】

こんにちは。
東京・北千住にある 隠れ家サロン 頭蓋骨調整専門サロン クレニオセラピー・アディオ、
クレニオ セラピストの さかもと よしえ です
4月から再開した、クレニオセラピー研究会。
今回はお休みの方もいらしたので、2名が参加!
お二人ともカイロ経験者なので、内容もかなり濃いものとなりました。
傾聴の後に、
頭と体をつなぐ『硬膜管』の運動の質を感じる傾聴をするのですが、
体の部位によってまったく動きの質・量が違うし、聞こえ方が違う!!
この場合、術者の感覚が鈍いというのもありますが、
クライアント自体の動きの質が違う場合も多くあります。
慣れてくると、
今がそのどちらかなのかが分かるのですが、
そうなるまでが・・ 結構かかります。
勉強会の中でそんなには待っていられないので
いろいろな方法で解除していきます。
今回は、先日京都で習ってきた『美構造開脚メソッド』の
ほんの一部を試してみました!!
↑↑↑ これは、硬膜管の傾聴です ↑↑↑
片方の足のねじれを取ってあげると、
立った時、地面をつかむ足裏の感覚が左右まったく違うし、
よろけてしまうぐらい、足の重さが違っていました!!
両方の足のねじれを取ると、
骨盤周りの制限が取れ、
いつもは分かりづらいといわれる仙骨の動きが
お二人とも驚くほど感じられるようになったようです!!
そればかりか、
腹部にあった、妙なしこりや硬さも一瞬で取れ、
太ももも、お腹も、ふわっふわです
痛ぁ~~い内臓マニュピレーションは、もういらなくなりました!(笑)
ま、もともとそんなのは アディオではいたしませんが・・
四肢のねじれを軽ぅ~~く取った後、
腰仙部のリリース、硬膜管の緊張を取り、頭と体をつなぐ作業をしたら・・・
見て! 見て! 見て!
ぽっこりお腹が、えぐれるようにヘコみました!!!
立ち上がってみると、
しっかりと丹田に力が入り、
内臓がしっかりと あるべき位置に配置されている感じがすると言ってました。
横隔膜部分のロールインも、意識せずに自然にできてる!!
と大喜び!!
アジャストメントなしで脚長差も取れ、脊柱の歪みなし。
仙骨の上にしっかりと頭部がきて、
顎関節の位置もきれいに整いました
呼吸も深くなり、
無意識に力の入っていた肩も すんなり下がりました。
お・ま・け・に・・
バストアップ、ヒップアップもして
受講生は大満足のようでした!!
本日のまかない❤
・野菜たっぷり かつおのカルパッチョ
・トマトとバジルの冷製パスタ
大好評のアディオまかないの付く勉強会は、
世界広しと言え・・
ここだけなんじゃないかな。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
かなりお得な勉強会です!!
あなたもお仲間になりませんか。
次回のクレニオセミナー予定日は、2017年6月18日(日) 13:00 ~ 17:30です。
最小限の力で、最大級の効果を発揮させることのできる 『クレニオセラピー』
一緒に学びたいという方、大募集です!
ご興味のある方は、まずは見学にいらっしゃいませんか。
詳しくは、こちらのページからご参照ください!
みなさまにお会いできることを楽しみにしています
※ クレニオ☆スクール HP ⇒ https://www.zugai-chosei.com/cranio_school/
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)Facebookページ(「いいね」お願いします♪)
アディオ カイロプラクティック Facebookページ(「いいね」お願いします♪)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
アディオLINE@ LINE ID: @miw3935y(LINE@からご予約できます♪)
オンライン予約はこちら
予約専用TEL : 03-6806-2388